工事種目

マンション屋上防水工事

防水工事は、コンクリート建造物の雨や水にさらされる部分を防水処理することで、 建物内部に水が染み込むのを防ぐ工事です。

新築時でも、初期硬化によりわずかなひび割れが一般的な鉄筋コンクリート構造物には存在しています。最初はまったく影響ありませんが、時間の経過とともに微小なひび割れが大きくなっていき、ひいては水漏れなどの原因になります。さらにコンクリート内部へ水が侵入すると内部 鉄筋の錆びの原因となり、建物の耐久性の低下にもつながる恐れがあります。

外壁改修工事

外壁改修工事は建物の外壁に生じたヒビや塗装剥がれを始め、タイルの浮きや剥落の補修などを行う工事です。

鉄筋コンクリート建物も経年とともに外壁にヒビが生じてきます。ヒビの原因は地震など 外部から力が加わったり、温度乾湿によるコンクリートの収縮などがあります。外壁のヒビから入った雨水が建物の躯体内部へ浸入すると鉄筋・鋼材が錆びてしまい、建物の躯体強度へも影響を及ぼします。

最新情報